桐たんす 相徳 の ホームページは上記をクリックしてください。
« 2007年11月 | メイン | 2008年1月 »2007年12月31日
桐たんすにしまうもののイメージから
画像のお客様は どこになにを入れるか どのぐらいのスペースが を
かなり具体的にイメージされていました。
そこから 桐たんすの 使いやすい形についてご相談させていただきました。
好きなものは その品物のサイズに合わせて 桐箪笥のほうで工夫いたします
カテゴリ: 桐たんす実例集 , 開きのある桐たんす , 特別用途の桐たんす | 投稿者:Tansu
2007年12月30日
すっきりしたデザインの金具で 引き出しの対の桐たんす
ひきだし4杯の チェストを 2つ並べた画像。
お部屋の中としては こうした使い方が 一番使いやすいように思います。
カテゴリ: 桐たんす実例集 , 引き出しの桐たんす , 対・セットの桐たんす , 背が低い 桐たんす | 投稿者:Tansu
2007年12月27日
桐たんすは 金具で大きく印象がかわります
抽斗4杯のチェスとですから 形としては 数多くおつくりする形です。
金具をどういったものを取り付けるかで 桐たんす 大きく印象がかわります。
この画像もその一例です
カテゴリ: 桐たんす実例集 , 引き出しの桐たんす , 背が低い 桐たんす | 投稿者:Tansu
2007年12月25日
下三大洋桐たんすと 帯用桐たんすの対
下に抽斗3杯 上が開きの対ですので
いくつかの画像が紹介されていると思いますが
金具をかえることによって雰囲気がだいぶかわるの事例でもあります
カテゴリ: 桐たんす実例集 , 開きのある桐たんす , 対・セットの桐たんす | 投稿者:Tansu
2007年12月23日
総桐 刀箱
桐は 桐たんす だけを製作するだけではありません。
湿気を嫌うものの収納に適しています。
画像は 刀ようの箱。 白鞘と拵で入る大きさです。
カテゴリ: 桐製品・桐工芸品 | 投稿者:Tansu
2007年12月21日
大正時代の桐たんすを削りなおす
削りなおしは それほど古さとか問題ではありません。
画像は 時代仕上げにした 桐たんす。
アンティーク的な趣があって 外国の方にも人気があります。
洋間 フローリングのうえでも違和感がありません。
カテゴリ: 桐たんす更生 | 投稿者:Tansu
2007年12月19日
手彫り 四君子
四君子柄 地色も 茶系で 特長がある金具です。
カテゴリ: 金具 (桐たんす) , 花鳥風月 , 花 , 手彫り , 地色 その他 , 価格帯 C | 投稿者:Tansu
2007年12月18日
全国一斉 日本人テスト フジテレビに協力
全国一斉 日本人テスト フジテレビに協力
2007年12月18日 夜放送の
全国一斉 日本人テスト フジテレビに協力しました。
まぁ ちょいととったという感じでしたから
結果としてもちょいと映ったという感じで
出ました と 大きな声で言えるほどのものではありませんでした。
残念
カテゴリ: 桐樹庵日記 | 投稿者:Tansu
2007年12月17日
上下開き 桐たんす
開きで 数多くのお盆を入れたいというお客様向けの 桐たんすデザインです。
後の移動などを考えると 開きを二つに分けることが賢明です。
カテゴリ: 桐たんす実例集 , 開きのある桐たんす | 投稿者:Tansu
2007年12月16日
お客様だけの 桐たんす金具
枝ぶり 花の配置などお客様のご要望にそった オリジナル金具です。
まったく同じものは製作いたしません。
手彫りだからできる オリジナル製作です。お客様だけの金具
カテゴリ: 金具 (桐たんす) , 花鳥風月 , 花 , 手彫り , 地色 黒系 , 価格帯 C | 投稿者:Tansu
最近のコメント