桐たんす 相徳 の ホームページは上記をクリックしてください。
« 桐たんすの 柾目・板目は どうちがうの? | メイン | お店に行けば並んでるんですか? »2008年3月11日
桐たんすってどこからが桐たんす?
桐たんす屋として めちゃくちゃ困った質問ですが、
時々ある質問です。 業者からの質問の場合も多い。
たいがいの場合は 桐たんすとして販売するには問題があるような商品を販売して
消費者から 桐たんすじゃないじゃないの と指摘を受けて
現場の担当者がなんと答えていいかわからない。
で 一般的な基準はどうなっているんでしょうね? と 聞いてくる。
それを 桐たんすの専門店に聞いてくるというのも度胸のいいことだけれども
いろいろと話を聞いて お答えするのは
すくなくとも 構造材が桐以外の物を使って製造しているもの
箱としての 構造を形成しているものが 桐でなければ
それはお客さんは 桐たんすではない というのも もっともでは と お話します。
総桐のたんすでもデザインとして 意匠として 桑を部分使用したりする場合がありますが
それはそのことによって付加価値が発生するようなもの
構造材ではありません。
桐以外の材料じゃないか というのにはあたりません。
少なくとも 表面 横 背中 構造を支える板 それらが桐でなければ
今日販売しているものでは 桐たんすとは いわない 呼べないと考えます。
最近のコメント