桐たんす桐箪笥 桐タンス 相徳 桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 の ホームページは上記をクリックしてください。

« 桐たんすの画像を借りたいのですが | メイン | 桐箪笥 引越しのとき注意すべきとこは »

2008年3月13日

桐たんすの 引き出しがかたくなったら

お届けすみの  桐たんすが 引き出しがかたくなる場合にはいくつかの可能性があります。

まず たんすが 水平に置かれているかどうかをご確認ください。
水平に置かれていない場合 水平になるように たんす下の角にかいものをしてください。

この場合 たんす前面中央部下の辺りが 床からすこし浮くぐらいの感じにしていただくのが良いです。
重さはどうしても四隅にかかりがちで 特に畳などでは 四隅にかかる力により
たんす中央部あたりの畳が盛り上がることがあります。
この盛り上がる力が 下から上へと伝わり 引き出しの出し入れ 
特にひきはじめ と おしおわりに 引き出しが重くなることがあります。

これで直らない場合 重くなった引き出しから 中身をすべて出し
引き出しを抜ききって 引き出しの入っていた部分を 目で確認してから
引き出しのかたさを確認してください。

まだ引き出しが重いようであれば 湿気による可能性がありますので
抜ききった引き出しを 風通しの良いところに 一日程度置いてみてください。

まずは 相徳まで ご連絡ください。
そのさい おそれいりますが 御買い上げいただいたときの御名前
箪笥 横に貼ってある シールより 箪笥の固有番号をお知らせいただけると助かります。

桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , お手入れ・メンテナンスのご質問 | 投稿者:Tansu