桐たんす桐箪笥 桐タンス 相徳 桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 の ホームページは上記をクリックしてください。

« とのこ仕上げって どういうのですか | メイン | うづくり ってなんですか »

2008年3月15日

時代仕上げってどういうのですか

桐たんす 表面に焼き色をつけて 
仕上げるやり方を 現在は総称してそのように言う場合が多くなっています。
メリットとしては 表面を焼くことによって かたくする。 
色の変化が少ない などがありますが
一方でデメリットとして 表面を焼くことによって 湿気に対する反応が 鈍くなる
焼き色がある程度浸透するために 
削り直しなどのときに 再度時代仕上げにしなければならないなどがあります。

また 製造 販売側からすると 
修理部分が判別がしにくい もとの材のよしあしがわかりにくいなどの事情から
削り直しではこちらを強く勧める場合の御たんすがあります。

こうした諸般の事情から かつては 新しいたんすにはあまり用いられず
削りなおしの御たんすに多かったのですが 今日では お客様の意向で こちにする場合もあれば
業者の意向として こちらを選択することが得策とすることで こちらを選ぶ場合があり
新しいたんすでの時代仕上げ比率は だいぶ高まっています。


桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 | 投稿者:Tansu