桐たんす 相徳 の ホームページは上記をクリックしてください。
ご来店前のご質問
桐たんすで はめ込み とか 作りつけとか出来ますか
はめ込みでも 作り付けでもご相談ください。
図面の段階で御見積等作成し 実際に 現場で採寸確認しておつくりいたします。
実際の事例も かなりの数ございますし 地域も広範にあります。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , ご来店前のご質問 | 投稿者:Tansu
背の低い 桐たんすたんすがほしいです
背の低い桐たんす。いわゆる ローチェストをご希望になる方は多いです。
桐たんすは 手作りのものですから ご要望にそったおたんすを製作できます。
ご要望も いろいろな方 いろいろな御形 デザインがございます。
背の高さも 60センチぐらいをご希望の方も 75センチぐらいをの方も 90センチも 100センチもいらっしゃいます。
ご要望にそって おつくりしておりますので ご要望をお聞かせください。
店内にも 常時いくつかの背の低いタイプのおたんすをご用意しております。
引き出しタイプも 開きのタイプもございます。
背の低い箪笥の事例集 も用意しています。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , ご来店前のご質問 | 投稿者:Tansu
桐の押入れたんすとか ありますか
もちろん 桐の押入れたんすも製作しています。
寸法をご指定いただければ その寸法に製作いたします。
押入れたんすだから ご予算的におさえたものを と お話になる方も多く
それはそれで ご要望にそった形でご提案を申しあげます。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , ご来店前のご質問 | 投稿者:Tansu
桐箪笥は 産地によって違うのでしょうか
たんすは 伝統的に手加工のものなので
職人の系譜によりましても すこしづつ違うぐらいです。
ですから 人的交流の少なかった昔は 今以上に産地によってはたんすは違うものでした。
だんだん 平均化してきていると思います。
昔は取り付ける金具 金具屋さんも違いましたが 今は取り寄せることも可能です。
一方で こだわりを持っている部分 この部分はこうでないとと思っているところもあります。
それぞれ自分のところがいいと思っているのでしょうが
それぞれ それぞれの考えがあります。
東京 江戸の流れの基本的な考え方の基本は 丈夫であること。
すごく長い期間使える品物なのだから 丈夫であることがまず大事です。
しかし それは 言葉を変えると 頑丈ということですし 武骨という言い方もあります。
繊細さとのバランスは大事ですが
繊細さを重視して きゃしゃ や ひ弱になってはいけないと考えています。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , ご来店前のご質問 | 投稿者:Tansu
いくらぐらいの 桐たんすであれば安心でしょう
お答えしにくい質問です。
中身を守るにはどの程度の品質が必要かということだと思いますが
相徳においては というお答えになります。
通常のお箪笥の大きさを念頭に置いた場合
税別395,000円の 桐たんすでも問題ありませんが
これで安心 と お考えになるならば 50-60万円(税別)程度以上
をお考えになられるのがよいと思います。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , ご来店前のご質問 | 投稿者:Tansu
桐たんすには どのぐらいの予算が必要でしょう
たんすの値段のイメージは 地方によって違うということもあって ほんとにさまざまです。
どのぐらいの量をおしまいになる予定か。
ずっと永くお使いになる予定か。 などなど いろいろな要素でお答えが変わってきます。
ただ 自然が年月かけて育てた素材で 職人が 時間をかけて手作りするのですから
30万円以上はしてしまうのは致し方ないところです。
10万円ぐらいでは 箪笥という大きさのものは
本来のつくりであれば どちらであっても 国内であれば できるものではないでしょう。
一方で会津桐ですべてをおつくりするからと言っても
およそ 100万円ぐらいのもので そんな 何百万もするというものでもありません。
それは みんな植林した木で 原生林を分け入ってというわけではないからです。
このような条件で考えていると 一度おたずねのメールをいただければ
詳しくご説明をさし上げたいと思います。
一度 メールをいただけるとありがたいです。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , ご来店前のご質問 | 投稿者:Tansu
桐たんすの どこを見比べればいいのでしょう
たんす選びのポイントということで
別途に 1ページを設けることといたしました。
たんす選びのポイントについては
http://www.aitoku.co.jp/tansu/erabu-point.html
を 参照してください。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , ご来店前のご質問 | 投稿者:Tansu
桐たんすに 経済的な大きさがありますか
作る側の事情ということで考えると
たんすに使う桐材は 製材して自然乾燥させています。
製材するときに 使う量 長さ 厚みなどを勘案して製材します。
ですので 製材したときの大きさで無駄なく使えると経済的です。
箪笥の大きさは きものを入れることを前提として考えられていますので
きもののたとうの大きさが入る 引き出しやお盆の大きさが基本です。
巾は 100センチや106センチ 奥行は 45センチが基本です。
高さは 二つ重ねや三つ重ねで作る場合が多いので
すこし前後しても問題ないのですが
長い材料を使わなければならないというと これは御値段に影響があります。
巾をまず 106センチまで 大きくても 121センチまで
奥行は 45センチ 大きくても 60センチまで で お考えいただき
それよりも大きくなる場合は 二つに分割するなどで お考えいただければと思います。
お使いいただくうえでの経済性 ということですと
なにを入れられるかで 大きさが変わってきますが
きものを入れるということでお考えであれば
一番無駄がない大きさは 引き出しであれば 100センチ 開きであれば 106センチ
奥行は 45センチが 一番お使いいただくうえで無駄のない大きさです。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , ご来店前のご質問 | 投稿者:Tansu
2008年3月11日
営業時間内にいけそうもないのだが?
連日のように 営業時間を過ぎましても 表は閉店をいたしましても
事務処理などをしている場合が多いのですから
まずは 来店したい旨を をご連絡ください。
03-3442-1541
お待ち申しあげております。
ご連絡をいただいておりませんと
所用などで 誰もいなくなる場合もありますので ご注意ください。
また 私どもの数軒先に 京急バスターミナルがあり
長距離バスが運行している関係から
朝早めによれないだろうか も 帰りがけおそめに の方もいらっしゃいます。
どちらも対応させていただいております。 よろしくお願いいたします。
カテゴリ: ご質問とお答え , ご来店前のご質問 , 相徳に関するご質問 | 投稿者:Tansu
ネットで 桐箪笥 注文しても大丈夫だろうか?
ネットでのご注文も 相徳店内でのご注文とまったく同じ対応をいたしております。
ネットなのでという特別なことはなんらございません。
商品も 店頭で販売している商品そのもので なんらかわるわけではありません。
店頭と同じように御考えいただければと存じます。
ご来店いただいたお客様が 一度帰られて
ご家族とご相談のうえ ネットでご注文をいただくお客様もいらっしゃいます。
また ネットでご覧いただいたおたんすを 実際にご覧になりにいらっしゃる方もあります。
ご来店時に アドレスをおうかがいして お見積をメールでさしあげる場合もあります。
ネットでのご注文は なんら店頭と変わることはありませんので
ご心配には及ばないと思います。
ご不明の点については なんなりとお問い合わせいただきたいと思います。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , ご来店前のご質問 , ご契約についてのご質問 | 投稿者:Tansu
最近のコメント