桐たんす 相徳 の ホームページは上記をクリックしてください。
桐たんすの質問
桐箪笥 引越しのとき注意すべきとこは
桐たんすを運んでもらうときには 注意して 安全に運んでもらうというのが 一番ですが
まず 運送屋さんに大切にしていることを 充分に説明をしていただくこと
運送屋さんと一緒に 傷の有無などを 確認しておくことが 大事だと思います。
これは桐たんすに限りません。
お客様側は たんすの中身を出しておくことが大事です。
中身が入ったままでは 重くて動きませんし たんすが傷む元となります。
運送屋さんがわは 油性の汚れなどがつかないように また へこまさないように充分な注意が必要です。
新しく設置するときには たんすが水平に置かれているかどうかを充分に確認してください。
水平でない場合は たんすの下に かいものをするなどして調製してください。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , お手入れ・メンテナンスのご質問 | 投稿者:Tansu
桐たんすの 引き出しがかたくなったら
お届けすみの 桐たんすが 引き出しがかたくなる場合にはいくつかの可能性があります。
まず たんすが 水平に置かれているかどうかをご確認ください。
水平に置かれていない場合 水平になるように たんす下の角にかいものをしてください。
この場合 たんす前面中央部下の辺りが 床からすこし浮くぐらいの感じにしていただくのが良いです。
重さはどうしても四隅にかかりがちで 特に畳などでは 四隅にかかる力により
たんす中央部あたりの畳が盛り上がることがあります。
この盛り上がる力が 下から上へと伝わり 引き出しの出し入れ
特にひきはじめ と おしおわりに 引き出しが重くなることがあります。
これで直らない場合 重くなった引き出しから 中身をすべて出し
引き出しを抜ききって 引き出しの入っていた部分を 目で確認してから
引き出しのかたさを確認してください。
まだ引き出しが重いようであれば 湿気による可能性がありますので
抜ききった引き出しを 風通しの良いところに 一日程度置いてみてください。
まずは 相徳まで ご連絡ください。
そのさい おそれいりますが 御買い上げいただいたときの御名前
箪笥 横に貼ってある シールより 箪笥の固有番号をお知らせいただけると助かります。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , お手入れ・メンテナンスのご質問 | 投稿者:Tansu
桐たんすの画像を借りたいのですが
桐たんすや 桐の木の画像などを ご利用になりたいなどの 御話をいただくことがあります。
画像・文章など 著作権は 相徳 もしくは写真撮影者などにありますので
無断使用を固くお断りいたします。
使用したい場合は まずメールなどで 使用したい画像 使用したい用途・目的
ご住所 御名前 連絡先などを明記して ご連絡ください。
用途 目的に そって判断させていただきます。
判断に当たっての 判断基準は 当社の判断基準によります。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , 相徳に関するご質問 | 投稿者:Tansu
取材の依頼はできますか
各メディアでの 取材の依頼をお受けいたしております。
今までの事例については
http://www.aitoku.co.jp/media/
を 参照してください。
おそれいりますが まずは メール などで
基本的な事項につきましてご連絡をいただきたいと思います。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , 相徳に関するご質問 | 投稿者:Tansu
2008年3月12日
遠くから 桐箪笥 買いに行っても おりあうでしょうか
実は 地方のお客様は 大勢いいらっしゃいます。
外国の方も 多くいらっしゃいます。
地方地方によって 実はたんすの値段はさまざまです。
一般論として 桐の木の産地に近いほうが安く 遠いほうが高くなります。
ご婚礼のしきたり 形に厳しいところ 派手のところのほうが高く
そうでない地域のほうが安いです。
東京はそもそも 需要の大半がすでにブライダル需要ではありません。
非常に厳しい競争下で 商売をしていますので
他の地域に比べて かなり御安い傾向があります。
他の地域で販売している箪笥についても そもそも価格に送料が転嫁されているといえますので
遠くからいらっしゃいましても その交通費程度は充分に折り合うものと思います。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , ご来店前のご質問 | 投稿者:Tansu
地元の家具屋には 桐箪笥並んでないんですよね
こうしたお話は 実はよく聞きます。
桐たんすは 高価なものですし やはり いくつかを見比べて こちらを という形で 選ぶものです。
なかなか 2-3 並んでいるからといって そのなかなから どちらにしようというものではありません。
やはりある程度の数が並んでいて はじめて 桐たんす 売れるものです。
ですから どうしても いわゆる町の家具屋さんでは置ききれない 並べきれない と
そうなってしまいがちです。
やはり いくつものグレードの御たんす いろいろな形があって
はじめて 自分のあった形はどれだろうと 考えられるものだと思います。
やはり なんといっても 専門店だと思います。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , ご来店前のご質問 | 投稿者:Tansu
桐たんす まずどこを見ればいいのですか
まずは 自分にあった形 大きさは というのが 一番ですが
ここではその話ではなく たんすのよしあしを見る という観点から・・
まず一番は材料。 桐質を確認します。
なかなか よしあしがわからないかもしれませんが なれてくれば大丈夫です。
いくつかのたんすを見比べます。
同じたんすの中でも 部分部分で材質が違うことがありますから
正面だけでなく 横や できれば背中 引き出しの中も見ます。
ついで 出来を確認。
なれてくれば 引き出しをすこし引き出しただけでわかるようになります。
このとき よく ひとつ引き出しを入れると 他のがピュッとでるのがよい
と 言われますが 必ずしもそうとも限りません。
ほんとにいいたんすの調整前段階は 吸い付くようで
引き出しは それほどピュッピュッとはでません。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 | 投稿者:Tansu
たんす買うのに いい季節がありますか
御たんすの需要は いくら習慣しきたりが変わってきても ブライダル需要が多いものです。
とすると お届けで多いのは 春と秋。 その季節は 納期 納品日の管理は厳しくなります。
たんすをおつくりするのは やはり何日もかかるもので スケジュールの管理もたいへんです。
いろいろと融通を利かせるということであれば
そうした時期にお届けというのをはずしていただけると ありがたかったりします。
おつくりするうえでは 何日もかかるものですから 気候が安定しているときが いいわけですが
今は エアコン完備で仕事していますから 昔ほど 影響を受けなくなっています。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 | 投稿者:Tansu
桐たんすで はめ込み とか 作りつけとか出来ますか
はめ込みでも 作り付けでもご相談ください。
図面の段階で御見積等作成し 実際に 現場で採寸確認しておつくりいたします。
実際の事例も かなりの数ございますし 地域も広範にあります。
カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , ご来店前のご質問 | 投稿者:Tansu
背の低い 桐たんすたんすがほしいです
背の低い桐たんす。いわゆる ローチェストをご希望になる方は多いです。
桐たんすは 手作りのものですから ご要望にそったおたんすを製作できます。
ご要望も いろいろな方 いろいろな御形 デザインがございます。
背の高さも 60センチぐらいをご希望の方も 75センチぐらいをの方も 90センチも 100センチもいらっしゃいます。
ご要望にそって おつくりしておりますので ご要望をお聞かせください。
店内にも 常時いくつかの背の低いタイプのおたんすをご用意しております。
引き出しタイプも 開きのタイプもございます。
背の低い箪笥の事例集 も用意しています。
最近のコメント