桐たんす 相徳 の ホームページは上記をクリックしてください。
5-3上洋
昨日 アップしたところの画像は 大きな引き出し6杯でしたが
本日は 大きな引き出し5杯に
その上を 引き出し3杯に割っています。
どちらがいいとか そういうことは お客様の好みです。
小引き出しがあったほうが便利。 とお考えの方もいらっしゃいます。
とにかく 着物を 多くしまいたい と お考えの方もいらっしゃいます。
カテゴリ: 桐たんす実例集 , 引き出しの桐たんす | コメント (0) | 投稿者:Tansu
六重上洋
引き出しばかりだと 高さに制限があります。
あまり高い位置まで 引き出しを作るわけにも行きません。
上を開きにして お盆を入れるなどにすると 有効に使えます。
カテゴリ: 桐たんす実例集 , 引き出しの桐たんす | コメント (0) | 投稿者:Tansu
時代仕上げ 背が低いおたんす
カテゴリ: 桐たんす実例集 , 対・セットの桐たんす , 桐たんすの 仕上げ色の種類 , 背が低い 桐たんす | コメント (0) | 投稿者:Tansu
2007年6月 5日
刀箪笥 1
刀箪笥の事例です。
金具などはお選びいただいて お客様のご要望にそって 御付けしています。
引き出しの数なども お客様のご要望です。
カテゴリ: 桐たんす実例集 , 特別用途の桐たんす | コメント (0) | 投稿者:Tansu
桐の収蔵庫
カテゴリ: 桐たんす実例集 , 特別用途の桐たんす | コメント (0) | 投稿者:Tansu
和とじの本箱
カテゴリ: 桐たんす実例集 , 特別用途の桐たんす | コメント (0) | 投稿者:Tansu
開きだけのおたんす
カテゴリ: 桐たんす実例集 , 開きのある桐たんす | コメント (0) | 投稿者:Tansu
四尺巾対
カテゴリ: 桐たんす実例集 , 開きのある桐たんす , 引き出しの桐たんす , 対・セットの桐たんす | コメント (0) | 投稿者:Tansu
桐たんすを説明するのに 5
桐は 英語だと Paulownia といいます。
相徳 品川に店舗があるので 外国のお客様も多いのですが
Paulownia と お話しても まず通じません。
アメリカでは それほど一般的な木ではないということがわかります。
桐を 材としてあまり使わない ということによりますね。
この Paulownia という名前は
シーボルトが後援していたロシア皇帝 パウロ1世の娘
オランダ王妃 Anna Paulowna にちなんで 名づけたとされています。
花が重視されていたということがわかります。
と 同時に まぁ 元は日本のものだよなぁ ということですね。
カテゴリ: 桐について・・桐の風景 | コメント (0) | 投稿者:Tansu
桐たんすを説明するのに 4
正倉院御物から 桐がは前回書いたのですが
遺跡からの出土 というさらに昔の話になると
縄文期の 三内丸山遺跡からも出土しているのだそうです。
このあたりの話になると 私たちからすると
そうですかぁ と 聞くばかりの話ですが
縄文期に 遺跡からは 東日本を中心に出土例があるそうですから
このころから 比較的身近に歩きであったということが言えるのだと思います。
下駄として出土したのは
江戸時代の武家屋敷あとの発掘からはかなり出るそうですが
一乗谷朝倉氏遺跡からは 下駄が出てきているそうで
この時代には 下駄が使われていたということになります。
カテゴリ: 桐について・・桐の風景 | コメント (0) | 投稿者:Tansu
最近のコメント