桐たんす桐箪笥 桐タンス 相徳 桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 の ホームページは上記をクリックしてください。

桐樹庵日記

2007年10月26日

桐たんす 仕上げ職人

桐たんす職人


2005年の リクルート社 ガテンに とりあげていただいた ページ

桐たんすも 世の中的になじみが薄くなっている中で
さらに そのなかでそれぞれの仕事の職人は なじみが薄いものになってしまいます。

こうしてして取り上げていただいて
仕事の内容 中身を 多くの人に理解をしていただけるのは ありがたい機会です。

桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: 桐について・・桐の風景 , 桐樹庵日記 | 投稿者:Tansu

2007年10月 7日

かつての日記 2

画像は 2003年3月31日 日本経済新聞
タンス株 をやめよう という主旨の広告に
桐箪笥 お貸ししました。

タンス といえば 大切なものをしまうためのタンスといえば やはり桐箪笥で

で その桐箪笥 といえば 引き出し主体のタンスをイメージする というのは勉強になります。

スタジオで写真とりましたが
たんす屋が 桐箪笥を商品として写真をとるのではなく
存在感を出すということが ポイントの写真のとり方は またちがうので
なるほどぉ と 感心したのを覚えています。

 

桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: 桐樹庵日記 | 投稿者:Tansu

かつての日記 1

画像は 2003年 テレビ東京系 テレビチャンピオン
リフォーム家具職人選手権 のときのもの。

このときは 審査員をさせていただきました。

選手は 3人。 私は持ち点 10点
一般の方は 一人1点ですが 私は 専門審査員で 10点。

10点を どう割り振ってもいいのですが 
実際のところ そんなに極端なことはなかなかできることではありません。
3:3:4  これだと一般審査員と結果としてかわりません。

世の中には 格差をつけられる人がやはりいるので
それはすごいなぁ と思う反面。
私はなかなかできないよなぁ と 思ったのが印象に残っています。
 

桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: 桐樹庵日記 | 投稿者:Tansu

2007年7月 7日

NEC の 小冊子 コンセンサス


NEC の 広報の小冊子 コンセンサス。
2007年 7-8月号  20ページ 21ページ
技を伝える 桐箪笥 で ご紹介いただきました。

http://www.aitoku.co.jp/media/vaio.html


桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: 桐樹庵日記 | コメント (0) | 投稿者:Tansu

2007年7月 1日

SONY VAIO に 協力です

2007年6月7日

私ども 相徳の店内にて 撮影がおこなわれました。

ディスカバリーテレビにて放送される
SONY の VAIOのコマーシャルです。
6月28日から 放送が開始されたと聞いています。


http://www.aitoku.co.jp/media/vaio.html


桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: 桐樹庵日記 | コメント (0) | 投稿者:Tansu

2007年6月20日

宮内庁楽部 定期演奏会

20070422


先日の
雅楽 舞楽の 定期演奏会です。

拝見させていただきました。

高円宮妃 ご臨席でした。

カテゴリ: 桐樹庵日記 | コメント (0) | 投稿者:Tansu

2007年6月 5日

第17回 東京都伝統工芸後継者展

200611021

第17回 東京都伝統工芸後継者展

第17回 東京都伝統工芸後継者展

相談しよう 私の大事な工芸品。

平成18年11月2日--8日

全国伝統的工芸品センター2階

豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル内 03-5954-6033

主催 東京都伝統工芸品団体青年会
後援 東京都・財団法人東京都中小企業振興公社

http://www.dentoukougei.jp/17-koukeisyaten.pdf
詳細はこちらへ

今日からです。

私は出品ではないのですが

顔出して 昼過ぎまで店番して来ました。
ほんとに仲間という感じの人たちが出展しているので
すぐに帰ってくるのは忍びなかったです。

まぁ すいていますので
じっくりみる じっくりと話を聞くには最適です。

カテゴリ: 伝統工芸・手作り事例 , 桐樹庵日記 | コメント (0) | 投稿者:Tansu

2007年6月 4日

助六で 芝崎さん発見

20061009.jpg


本 助六で デザイナーの 芝崎るみさん 発見。

芝崎さん かねてよりの御知り合いです。
粋について 対談をされています。

私は なんといっても 余裕 ゆとり 遊びがありませんから
よくたとえにされるとことの ハドルのあそび みたいな
そういうところがないから やっぱりどうしても粋にはなれないなぁ って
そう思います。

カテゴリ: 桐樹庵日記 | コメント (0) | 投稿者:Tansu

開設準備中です。

実際の事例を数多く ご紹介していく予定です。

桐箪笥をはじめ 伝統工芸の作品は みんな手仕事 手加工で製作しています。

ですから ご要望にそって いろいろに製作することが可能ですし
実際に そういう事例も多いものです。

また ねこ というテーマでも 鼈甲でも 彫金でも
おびとめとか ペンダントとか いろいろ製作しています。

その くくりが 工芸品ごとではスムーズではありませんでしたので
今回は 左側の タグのところを選んでいただくと
関連するものが選択されるように設定しています。

カテゴリ: 桐樹庵日記 , お知らせ | コメント (0) | 投稿者:Tansu